|
|
|
 |
|
革新的な介護用ドッグベッド DOG ORTHO(ドッグオルト) |
DOG ORTHO(ドッグ オルト)は、革新的な介護用ドッグベッドです。関節等の問題や予防に最適です。
例えば、関節症、HD(股関節形成不全)、ED(肘関節形成不全)、脊柱不全などや悪い姿勢、長時間同じ体勢をとることからくる痛みをやわらげてくれます。
さらに、繊細な犬や神経質な犬種、また老犬など、排泄に問題(尿漏れなど)を抱える犬にとっても最適です。 |
|
 |
DOG ORTHO(ドッグ オルト)は、今までの介護用ベットに比べて、革新的で重要なポイントを持っています。
それは犬用のベッドにおいて初めて、関節や背骨にやさしいハイテク素材であるVISCOフォームを採用したことです。
VISCOフォームは、アメリカのNASAが開発した体にフィットするマットレスです。
DOG ORTHO(ドッグ オルト)は、VISCOフォームの優れた特性と合わせて、高品質できめ細かいポリエステルフォームによる二層構造で安定した支えを得ることができ、さらに熱を分散させることができます。
この新しい二層構造のマットレスは犬の関節にかかる負担を減らし、しかもきめ細かいマットレスによって犬の体を床まで沈み込むことを防いでくれます。
そして、犬たちはDOG ORTHO(ドッグ オルト)の上で寝ているだけで柔らかさを感じ、体への負担が減り、傷みをやわらげてくれます。 |
|
二層構造のマットレスは
犬の関節にかかる負担を減らし、犬の体を床まで沈み込むことを防いでくれます。 |
|
 |
|
二層構造のマットレスの上層はVISCOフォームで、圧迫を軽減し、優れた弾力性があります。
下層はポリエステルフォームで、犬の体が床に沈み込むのを防ぎ、熱を分散させます。
インナーライニングは撥水性があり、かつ通気性のいいものを使用しています。その中央部にはファスナーがあり、取り外して洗濯が可能となっています。
さらに、洗い替え用に交換用カバー(外側のカバー)もついていますので、常に清潔なカバーを使用することができ、寝たきりの犬にとっては理想的なドッグベッドになるでしょう。
尿漏れに対応できます。
また、尿漏れなど排泄に問題を抱える犬の為に上部のカバーとインナーライニングの間にペットシーツを挟むことができます。
DOG ORTHO(ドッグ オルト)は
●床の滑り止め加工がされています。
●インナーライニングは撥水性があり、通気性があります。(ファスナーによって取り外しが可能)
●低アレルギー・低刺激性です。
●熱を集中させることなく、熱を分散させます。
●耐湿性があります。(連続的な湿りは除きます)
●バクテリアが発生しにくい環境です。
●帯電防止。
●交換用カバー付き。洗濯機、乾燥機で洗濯できます。40℃まで。
●カバーの色は、ヌガー(ベージュ系)とブラウンの2色です。
●カバーの新色、グレーを発売! ダークグレーとライトグレーの2色です。
|
|
▼ カラー:ヌガー |
 |
▲カバー:ヌガー/ヌガー(ベージュ系)とブラウンの2色 |
|
|
|
▼ 新色:グレー |
 |
▲カバー:グレー/ダークグレーとライトグレーの2色 |
介護用ドッグベッド DOG ORTHO(ドッグオルト)の注文はこちらから!
|
|
 |
|
DOG ORTHO(ドッグオルト)
カラー :
ヌガー/ ヌガー&ブラウン(カバー及び交換用カバー)
グレー/ ダークグレー&ライトグレー(カバー及び交換用カバー)
マットレス素材 : VISCOフォーム・ポリエステルフォーム
交換用カバー(替えカバー) : 1枚付き
サイズ/価格
|
サイズ |
価格 |
|
80 cm × 50 cm × 7 cm |
21,600円(税込) |
100 cm × 60 cm × 8 cm |
27,050円(税込) |
120 cm × 70 cm × 8 cm |
32,400円(税込) |
|
|
|
|
|
|
|
|
DOG ORTHO(ドッグ オルト) |
|
|
サイズ |
価格 |
|
カラー:ヌガー&グレー |
|
|
|
|
|
80 cm × 50 cm |
21,600円(税込) |
|
|
|
|
|
|
100 cm × 60 cm |
27,050円(税込) |
|
|
|
|
|
|
120 cm × 70 cm |
32,400円(税込) |
|
|
|
|
|
|
※80cm×50cm サイズのヌガーは在庫切れです。次回入荷予定は未定です。 |
|
|
|
※価格は税込価格です。 |
|
|
|
|
※ポイントをゲット!--- ポイント制について>>
|
|
|
|
 |
|
ドイツ・SCHECKER社について
SCHECKER社は、1961年、獣医博士 ハインツ・シェイカー(Schecker)によって創立されました。いわゆる大型ペットショップというスタイルではありますが、単なるペットショップではなく、「犬の為に何が最善か」というドイツ人の犬に対する考え方を貫き、犬用品の企画開発から販売までを行っています。
|
|
|
|
商品アイテム毎に専門スタッフがおり、その専門性の高さは群を抜いています。
SCHECKER社には半世紀にわたる経験と能力が結集され、犬たちのために必要な食事、健康、運動の3つの要素を考えた品揃えで、まさしく犬たちの楽園といえます。
SCHECKER社の店舗はドイツの田舎町にありますが、ドイツ国内はおろかEU各国から愛犬家たちの大きな支持を得ています。
また、SCHECKERの商品はEU圏内でも限られた国にしか輸出されておらず、日本はもちろん初めてのお目見えになります。 |
商品はデジタルカメラで撮影しております。商品の色や風合いは、できるだけ忠実に再現するように務めておりますが、撮影条件等により実際の商品の色とは多少異なることをご了承ください。また、商品の色や風合いは、お使いのパソコン画面の設定やブラウザの違いなど、使用環境によって違いが生じますことをご了承ください。
|